Mod・アセット のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Mod・アセット へ行く。
- 1 (2023-12-08 (金) 18:04:17)
- 2 (2023-12-08 (金) 19:22:07)
- 3 (2024-04-03 (水) 22:42:30)
- 4 (2024-04-04 (木) 08:32:18)
- 5 (2024-04-07 (日) 10:48:36)
- 6 (2024-04-15 (月) 15:56:11)
- 7 (2024-04-15 (月) 19:21:11)
- 8 (2024-04-20 (土) 15:06:53)
- 9 (2024-05-04 (土) 12:30:02)
- 10 (2024-07-05 (金) 08:25:16)
- 11 (2024-07-24 (水) 15:14:17)
- 12 (2024-12-20 (金) 16:03:26)
Mod・アセットについて 
br
MODとは、通常のゲームにプログラムを追加してその動作を改変するデータのことを指します。
※重要※ゲームに重大な影響を与えるため、改変は全て自己責任で行ってください。
br
また、MODの導入によって生じたあらゆる状況はParadox Interactive公式は一切責任を持たず、対応もしてくれないことを留意してください。
MODの導入・使用・削除に関するあらゆる知識があり、それらが起こしたトラブルに自分自身だけで対処できる方のみMODを使用してください。
以上のことを理解していただけた方のみ下記よりお進みください。
br
region
上記のことを理解しました |
brhttps://store.steampowered.com/news/app/949230/view/5613232311156267077 今作でも旧作同様Modによる機能拡張・アセットの導入が可能となる。ただし、旧作のMod・アセットをCS2でそのまま使うことはできない。 ただし、SteamでModが配信されていた旧作と異なり、Paradox Modsと呼ばれる新しいModプラットフォームが導入される。 これにより、PCだけでなくコンソール版でもMod・アセットが使えるようになるとのこと。 エディターについて
今作ではアセット・マップなどの編集を1つでできる統合エディターが開発される。 エディターはゲームリリース後に遅れてリリースされる予定。 FAQ (公式)
https://store.steampowered.com/news/app/949230/view/5613232311156267077 公式Mod(Paradox Mods)
Steam版CS2初回プレイ時に作らされたParadoxアカウントへのログインが必須 必須Mod
Playlistのロードオーダー順で上の方にする必要があるMod EXTRA LIB
ほぼ全てのコードModで要求される根幹Modその1 Unified Icon Library
ほぼ全てのコードModで要求される根幹Modその2 I18n EveryWhere
ローカライズMod、導入したMod側が対応していれば日本語化される オススメ
Move it
汎ゆるものを破壊せず移動可能になるMod ANARCHY
配置エラーを無視して配置、削除可能になるMod 529 unlock all tiles
デフォルトでは開放できない88タイル分を含めたタイル開放Mod Achievement Enabler
Mod使用により実績解除不可能になる仕様を変更し、解除出来るようにするMod Land Valu Overhaul
1.1.1f1現在の中密度、高密度住宅区を維持できないお排泄物仕様を改善させるModその1 入居時の判定に収入が加わるため、産業・商業・オフィス等の労働場所の準備を先にしておく必要がある Population Rebalance
小学生と老人がゴミのように多いデフォルトの人口バランスを労働人口を増やすような形へ変更するMod 小学生+高齢者といった無収入世帯が無差別に生成され「賃料が高い」苦情を乱発する問題を改善する brLand Valu Overhaul同時使用時はオプションのMICS部分の設定を以下に変更しておくとよい School Capacity Balancer
学校許容量を増加させるMod NoDogs
色んなバグの温床となっている犬の外出をさせなくするMod EXTRA LANDSCAPING
地形変更ブラシの形状を追加する Find it
アセット検索Mod Line Tool
オブジェクト連続配置Mod Extra Networks and Areas
歩行者、車両の移動経路、駐車場、鉄道駅、バス停等を任意の場所に作成出来るようにするMod BETTER MULLDOZER
ブルドーザーモード拡張 TREE CONTROLLER
成長した樹木も植林出来るようになる 非公式MOD
海外の有志がパラド公式やSteamWorkShopなどを経由せずに改造する独自MODを開発している。 https://thunderstore.io/c/cities-skylines-ii/ brこれらのMODは海外の有志が作成しているものであり、パラド公式やサイト運営者によるサポートは無い。 MODプログラムに関して質問や提案などがある場合は作者にdiscordやメールなどで直接問い合わせるしか無い。 br下記にいくつかピックアップして紹介する br
brbrbrbrbrbrbrbr |